こんにちは、営業部の大澤です。今回ご紹介するのは恒温高湿室の撤去についてです。今回は解体をせずにそのまま搬出可能な寸法と間口でしたので、パネルをばらさずにそのまま搬出して、ラフターにて積み込みを行いました。
こんにちは、営業部の大澤です。今回の事例は、工場の解体を実施した後の基礎の解体についてです。事前に工場内の機械設備を撤去させていただき、そのまま工場解体、基礎解体まで実施させて頂きました。協力会社様に協力頂き、無事終了することができました。
こんにちは、営業部の大澤です。先日、個人宅様の陶芸窯を撤去させていただきました。トタンで組んだ小屋のようなものもあり、そちらも撤去を行いました。ユニック車にて引取りに伺いました。
こんにちは、営業部の大澤です。今回ご紹介するのは燃料タンクの引取りについてです。こちらはビニールハウスの解体をしているお客様から相談があり、施主様よりこのタンクも邪魔だから処分してほしいと相談うけたそうです。そこで当社はユニック車にて引取りに伺い、吊った状態で足をガスで切断しても...
こんにちは、営業部の大澤です。今回の事例はパチンコ玉の買取についてです。工事業者様から相談を頂き、パチンコ玉が10t分くらい廃棄になるとのことでした。事前に当社より、ドラム缶を提供し、その中に6割くらいずつ入れてもらい、ユニック作業で引取りしました。
営業部の大澤です。今回ご紹介するのは受水槽の解体についてです。ビルの屋上にある受水槽の解体をおこないました。パネルごとに解体し、エレベータで下まで下して搬出、積込を行いました。事前に経路やエレベータ内の養生をして、気を付けて作業を行いました。
営業部の大澤です。今回ご紹介させていただきます事例は、パネルで組まれた恒温室の解体を行いました。室外機もあり、先にフロン回収から始めて、ガス回収後、配管の切断からパネルの解体を実施しました。室内狭かったので、解体して細かくなったものから搬出を行いました。無事、1日で終了しました。
営業部の大澤です。今回お客様が工場内でレイアウト変更、設備の入れ替えをされたということで、古い機械や動かない機械などは一旦全て廃棄しようということになったそうです。古いマシニングや旋盤、他グラインダーなどいくつかの機械類をお引き取りさせて頂きました。積込は16tのラフターを手配し...
営業部の大澤です。今回ご紹介しますのは、昔金属加工をしていたお客様からお引き取りしたフォークリフトです。依頼主のお父様が昔金属加工をしていたそうで、工作機械やフォークリフトなどが敷地内においてありましたが、なくなってしまってそのままになっていて、月日が経ち、ようやく片付けることに...
営業部の大澤です。以前実施した事例をご紹介します。工場内にあります、マシニングの撤去作業を実施させていただきました。重量にして7t弱くらいありました。ジャッキアップして、ローラーをはかせて人力でおして、多少の勾配のあるところはフォークリフトで支えながら搬出しました。25tラフター...
こんにちは、営業部の大澤です。今回ご紹介しますのは、焼結炉の解体についてです。外側は鉄ですが、中に耐火レンガが詰まっていて、耐熱鋼なども入っている特殊な設備です。接続部が何カ所かあり、ブロックごとに解体して、搬出を行いました。解体、搬出、積込で1日、搬出、積込で1日、2日間で、工...
こんにちは、営業部の大澤です。先日、倉庫内にある重量棚の解体撤去工事を実施してきました。棚の数も多く1週間かかりましたが、無事工期内に終了しました。
こんにちは、営業部の大澤です。今回ご紹介しますのは、以前お引き取りした、国道に設置してあったオービスの門型柱の引き取りについてです。撤去には通行止めにしなくてはいけなく、夜間の工事になりました。お客様が撤去作業を行い、当社は10t車低床にて引き取りに伺い、車上渡しにて引き取りしま...
営業部大澤です。大型圧縮機の撤去作業を行いました。重量にして23t分くらいになりました。ジャッキアップしてローラーをいれて、7tフォークで引っ張って搬出しました。半日で作業終了です。
こんにちは、営業部大澤です。 100tプレス機の撤去作業を行ってきました。300mmくらい落ちたところに設備が据えてありましたので、周囲で門型を組んで引っ張り上げて、横引きしてローラーを入れて撤去作業を行いました。バランスが悪い形で複数名で押さえながらゆっくり搬出しました。無事、...
こんにちは、営業部の大澤です。 装置の撤去作業と新規装置の搬入作業を実施しました。搬入口が2Fで工場建設後、後付けで小屋を増設したような場所になっていて、そのまま搬入することが難しい状態でした。当社で3tフォークリフトを回送して、専用パレットステージを持参して、そのステージに積み...
こんにちは、営業部の大澤です。 今回の事例は、建設現場よりお引き取りしたスクラップ類です。鋼材類が主で、CチャンネルやH鋼、I鋼などですでに出始めているとのことで下見へ伺いました。現場にコンテナを置くスペースがありましたので、設置させていただいて、お客様に中にスクラップを入れて頂...
こんにちは、営業部の大澤です。今回ご紹介するのは、介護ベッドの引取についてです。お客様が新規品を販売し、納品した先方様から引き上げてきたものを倉庫内に溜めていたそうです。倉庫内がいっぱいになってきたということで今回ご相談をいただきました。倉庫のすぐ隣に4t車をつけてお客様が複数名...
こんにちは、営業部の大澤です。 今回ご紹介するの食品加工工場内の設備の解体についてです。お客様から問い合わせで工場内の設備を解体したいというご相談を頂きました。当初は当社が解体撤去する予定でお見積りしましたが、ご相談いただいたお客様が自身で解体するので、残材の引き取りをお願いした...
こんにちは、営業部の大澤です。 今回ご紹介するのは、建設業をしているお客様の資材置き場からお引き取りしたスクラップ類についてです。物は足場材です。単管パイプ類が多く、古くなってきたので買い替えをするのと、今資材置き場で利用しているところが会社の移転に伴い閉鎖することにしたというこ...
こんにちは、営業部の大澤です。今回ご紹介するのは、農機具の販売などをしているお客様からお引き取りしました、スクラップ類についてです。販売先から引き取った古い農機具や部品交換で出たスクラップ類を処理してほしいとのことで、今回お引き取りを行いました。耕運機やコンバインなどを引き取りさ...
こんにちは、営業部の大澤です。 今回ご紹介するのは、ドラッグストアーの店舗改装により排出された店舗什器類のお引き取りについてです。お客様は店舗改装などをしている業者さんで、中のものを出すタイミングに合わせて大型のコンテナを設置して、その中にばらした什器類をいれてもらうようにお願い...
こんにちは、営業部の大澤です。 今回ご紹介するのはNC旋盤の引き取りです。こちらのお客様は金属加工をしているお客様で、廃棄になるNC旋盤があるので引き取りしてほしいというご相談を頂きました。1台は撤去済、もう1台はまだ工場内にありました。外まで搬出して、7tフォークにて当社の10...
こんにちは営業部の大澤です。今回ご紹介するのは木材加工をしているお客様からお引き取りしました、木工機械や他鉄スクラップです。こちらのお客様は工場内にもう使用していない木工機械があるので撤去してほしいと、お問い合わせを頂きました。写真の他にも大型の木工機械の切断機などがありました。...
こんにちは、営業部の大澤です。 今回ご紹介させていただきます事例は建機リースなどの事業をしているお客様からお引取りいたしました、スクラップについてです。移動式クレーンをメインで事業をしているお客様で、クレーンのブームなど、他部品類で壊れてしまった物や、古くなって使い物にならなくな...